北海道クラシックカーラリー 2016

一度は見てみたかった北海道クラシックカーラリー。
なんと今年は、道南がルートに含まれている。
しかも、地元の国道を通過するというから見るしかない。
クラシックカーの画像が多いですよ!
覚悟してしてください。

TOYOTA 2000GT 1968
北海道クラシックカーラリーHPでは、GPSを使った走行ルートを公開。
リアルタイムに、今どこを走行しているのかがわかる。
この情報があれば、観戦時間を予測できるので仕事をさぼりやすいw

AUSTIN HEALEY 100 1955

AUSTIN HEALEY 3000 MKⅢ Phase Ⅰ 1964


RONART JAGUAR W152 4.5L 1957

PORSCHE 356 1956

Alfa Romeo Junior Zagato GT1300 1970

PORSCHE 356 1953

ASTON MARTIN DB2/4 1955

Aifa Romeo Giulia Sprint GT Veloce 1966

Mercedes-Benz 280SL 1968

ALIS 3LITER SPECIAL 1938

Lamborghini Miura 1971 & Lamborghini Countach LP400 1974
wow!憧れのスーパーカー!ランボルギーニー。
実はこの時かなり焦ってます。
車間が狭い・・・。
ミウラを撮ればカウンタックが撮れない・・・。
判断を迷っているうちに、どっちも単車では取れず撃沈。

Chevrolet Bel Air 210 1955

AUSTIN HEALEY 3000 MK Ⅰ1960

PORSCHE 911S 1970

MASERATI 3500GT 1959

MAZDA COSMO SPORT 1968
ど~よ!みんな手を振ってくれてる!!
きっと、50間近のおっさんが、車好きの少年に見えているに違いない。

MG C 1967

MORGAN +8 1979

Mercedes-Benz 280SL 1968

Austin A35 1959 & JAGUAR E-TYPE S-1 ROADSTAR

JAGUAR E-TYPE S-1 ROADSTAR 1967

VOLVO P1800S 1968

Morris Minor 1960

PORSCHE 911 1973

NISSAN FAIRLADY Z 432 1971

VOLVO P1800E 1970

一番見たかったAlpine A110
やばい、続いている車間も短い・・・先の失敗がよぎる。


会いたかったよ~ Alpine A110 1976
初めて見るよ、後ろ姿。

MAZDA COSMO SPORT 1969
号泣・・・私の為に、たぶん速度落としてくれたんでしょ!
ファンサービスに感謝!

VOLVO P1800E 1971
本当に、スピード調整してくれてありがとう。

SIMCA 8 Sports barchetta 1938

NISSAN SKYLINE 2000 GT 1970

PORSCHE 911 1969

NISSAN SKYLINE 2000 GT-R 1971


DATSUN FAIRLADY SPL212 1960

DATSUN FAIRLADY SP310 1963
だいたい撮れたと思っていたけど、何台か足りない。
FORD GT40 MARK-Ⅰが、リストにはのってるけど見逃したかな?
それにしても、見たこともないような車を見ることができて楽しかった。
明日は、大沼公園からスタートです。






























