
ご近所のキャンプ場で現実逃避。
焚火の炎を見ているとなんだか癒されます。
この日もサイトは貸し切り状態で、聞こえるのは鳥のさえずりと車の走行音。
走行音?
そうなんですよ。
とてもきれいに整備された良いキャンプ場なのですが、立地が高速道路のすぐ横にあるという残念さ。
昼間は、それほど気になりませんが夜になると正直気になります。
あと、漁船のエンジン音(笑)
見晴らしがよく噴火湾が一望できます。

駒ヶ岳の麓でホーストレッキング体験してみたいと思いませんか。
手綱を引いてもらうのではなく、本格的な乗馬です。
乗馬の楽しさはもちろんの事、トレッキングコースの景色が素晴らしい。
これは、体験してみないと分からない世界観があると思います。

9月11日 今年も函館大沼ライド GREAT EARTH(グレイトアース)参加しました。
自転車で、グルメを楽しみながら100km走破しようというイベントですね。
本当であれば、駒ヶ岳を1周するコースだったけど、台風の影響で道路が寸断。
大沼、鹿部間を往復するコースに変更されました。
日本百名山 羊蹄山(ようていざん) 標高1,898mの活火山。
別名蝦夷富士(えぞふじ)とも呼ばれることからも想像できますが、富士山のようなThe山という姿です。
8月の休暇を利用して羊蹄山に登ってきました。

2016.4.11
普段は、函館山登山道の自転車乗り入れは禁止されていますが、この日だけは特別。
強者達が函館山の山頂を目指す!
函館山ライドに参加してきました。