-
2025年07月08日
これは絶品!北海道産 ぶりハム
北海道産 ぶり以前は、それほど水揚げありませんでしたがここ数年で水揚げが増えてきてる。魚体も大きいのが増えてきているし脂ののりも良い。...
-
2025年07月04日
国産 北海道アンチョビ
北海道森町 駒ヶ岳の麓に広がる噴火湾水揚げされた新鮮なカタクチイワシを手早く加工。1年熟成させて作った国産の北海道アンチョビ...
-
2025年06月26日
森町産の冷凍ブロッコリ
北海道森町。駒ケ岳の麓にあるブロッコリー畑。 あたり一面全部ブロッコリー。ブロッコリーと言えば、思い浮かぶあの姿。 スーパーではカット...
-
2025年04月23日
もりまち桜まつり お土産はこれ!桜の季節の限定お菓子
もりまち桜まつりのポスターが出来上がったようです。2025年のスケジュールは、こちら もりまちロケーションマッチ今年は、桜の開花が早い...
-
2025年04月23日
森町桜まつり 2025 イベントスケジュール
今年は開花が早そうな話がちらほらと暖かい日も続いているから桜の下でジンギスカン食べたり賑わいそう。...
-
2025年03月24日
北海道郷土菓子 べこ餅(べこもち)
北海道の郷土菓子「べこもち」「べこ餅」。端午の節句の際に食べるお菓子。子供の頃は、母親が作ってくれてよく食べていました。作る過程が、粘...
-
2025年03月24日
愛犬のご飯にどうぞ 北海道産エゾ鹿肉
新鮮高品質の北海道産エゾ鹿肉 ハンターが捕えた鹿を短時間で解体した鹿肉は、臭みも無く美味しいと評判です。鹿肉は高タンパク、低脂肪、鉄分...
-
2025年03月17日
北海道ジビエ 極上の鹿肉をご自宅で楽しむ
ジビエとは、野生鳥獣を狩猟で獲た食肉で、フランスでは高級食材として扱われております。 極上の鹿肉をご自宅で味わう 鹿肉は他の食肉と比べ...
-
2025年03月06日
本場の味!本格いかめしをお手軽に
いかめし発祥の地 森町(もりまち)手ごろなサイズの真いかが水揚げされると食卓に上る馴染み深い郷土料理。大きな鍋で大量に焚き上げ、ご近所...
-
2024年11月23日
北海道郷土料理 飯寿司
新物のほっけ飯寿司を試食。旨い!ほっけ飯寿司を食べると、もうすぐ年末なんだなという気持ちになります。 年末の寒さが増してくる時期に仕込...
-
2024年09月03日
いかめし屋のまぜ飯の素でペペロンチーノ
パスタは常備しているので、買い物がめんどくさいなという時は、ペペロンチーノ。いかめし屋のまぜめしの素を使ってペペロンチーノを作ってみま...
-
2024年06月16日
BBQ 貝殻付ホタテ貝の焼き方。
BBQでは、是非メニューに加えて欲しいホタテ貝。 そこで、ホタテ貝を殻付のまま美味しく焼く技を教えます。...
-
2024年06月16日
ほたて片貝 キャンプやBBQにおススメ
暖かくなると売れだす商品があります。 それが、「ほたて片貝」です。 その理由は、野外イベントに関係があります。...
-
2024年06月07日
訳ありいかめしの卵とじ
訳いかめしやまぜ飯の素は、いかめしの味をそのままにご飯が入っていないイカだけの商品。このまま食べてもおいしいのですが、いかめし屋の裏レ...