いかめし まとめ

いかめし

新鮮産直ネット いかめし

いかめしといえば、北海道森町の駅弁。

ikamesi 010

テレビや雑誌でも有名駅弁として紹介される「いかめし」は、森町が発祥の地。

「もりのいかめし」とか呼ばれています。

イカの街函館のイメージも強いようですが、地元森町出身の店長は、声を大に言いたい「いかめし発祥は森町です!」

その歴史は、1941年第二次世界大戦中 配給される米を節約しつつ腹もちの良い弁当を作ろうと当時、豊漁だったスルメイカを使って考案。

その知名度は、1966年京王百貨店 「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」で全国区になり今現在も、北海道物産展の実演販売では、常に行列ができる駅弁「いかめし」として人気。

元祖いかめし阿部商店をはじめとする他メーカーも日々美味しさを追求しております。

新鮮産直ネットがおすすめする「いか飯」

いかめし発祥の地元でも評判の高い「いか飯」を通販でお届けしております。

常温保存できるので保存食としてもお勧めです。

 ikamesi002 (2)

北海道沿岸の新鮮なイカと北海道米を使うこだわり。

大鍋で大量に炊き上げることでしか出せない味わいは、家庭では出せない味。

 

ikamesi6002

ikamesi6003 (2)

いかめしレシピ

食べ方は、簡単です。 電子レンジもしくは、お湯で温めるだけ。

温めるだけで美味しいいか飯を食べることができるのですが、一工夫して違う楽しみも

eibin1_001_06例えばこれ!

焼きいかめし。

輪切りにしたいか飯の上にチーズをのせてオーブントースターで焼いてみました。

チーズの濃くが良くあいます。


20160602-DSC_9876

イカ飯をカレーと一緒に焼いた「いかめし焼きカレー」

チーズを加えるとコクと風味が増しマイルドな味わいに。

輪切りにしたイカ飯にもカレーの味がしみ込んで美味しいです。

もちろん、煮込むのもありだと思います。


邪道とも思えるいかめしラーメン。

ボリューム感ありすぎの珍メニュー

ikamesi6014

 


いかめしのたれとジャガイモを煮込むと出来るメニュー

いかめしに衣をつけて揚げてみた・・・失敗

炊飯器で米といかめしを一緒に炊いてみた・・・失敗

 


 

色々楽しめる いかめしの味

定番の醤油味はもちろんですが、他にもバター醤油味、味噌味、塩味、カレー味があります

  • いかめし塩味・・・・・・・シンプルながらいかの旨さを引き出している逸品
  • いかめし味噌味・・・・・味噌の風味がいかとご飯にしみ込んでいます。
  • いかめしバター醤油味・北海道産バターと醤油の風味コクが人気!
  • いかめしカレー味・・・食欲をそそるスパイシーなカレー風味が見事にマッチ。

どれもが個性的で、おいしいいかめしです。

いかめしは、贈答やイベントにもオススメです。

中元、歳暮のギフト贈答はもちろん、イベントの景品や祭事のメニュー、ゴルフコンペの景品にもどうぞ

ご利用例

  • ゴルフコンペの景品として
  • パチンコの集客イベント景品として
  • 学校祭の飲食店のメニュー
  • 北海道イベントの集客景品として
  • 北海道物産展イベントでの販売
  • 新忘年会などの景品

訳ありいかめし・・・とは言ってもご飯が入っていないのでいかめしとは名のれない品。

哀しいいかの物語・・・イカの片想い

 

もりのいかめしを産直でお届けします。

bn-ikamesi04

 

最近の投稿

  • リアルなホタテ貝だと思ったら本物!?
  • 北海道森町七福堂、きのした菓子舗にお邪魔してきた!
  • 訳ありホタテ貝柱 業務用販売
  • 北海道森町(もりまち)地熱発電所
  • 北海道郷土料理 飯寿司
  • 森町 昆布最中本舗 七福堂 おはぎ
  • 黄金のかぼちゃ姉妹品 くりりんプレミアム 出荷開始
  • 登別マリンパークニクス
  • スイトル 掃除機用水洗いクリーナーヘッド 購入レビュー
  • 北海道産帆立(ほたて)照り焼き

カテゴリー

  • うんちく・豆知識・方言
  • レシピ、食べ方
  • 郷土料理・松前漬・塩辛
  • メディア
  • 北海道・森町・イベント
  • 乾物・珍味
  • ほたて
  • 鮭
  • イカ
  • 干物・調理魚・魚卵
  • 雲丹(うに)
  • カニ
  • 昆布
  • 果実野菜
  • 菓子スイーツ
  • 愛犬のおやつ
  • 店長のつぶやき
  • OREMONO
  • ORETABI
  • カメラ
  • 自転車、登山、アウトドア

人気の記事

  • ほたて貝柱  ほたての下処理と保存方法...
  • 帆立貝 ほたての雄雌の見分け方とその味の違い...
  • ikahosi02 いか一夜干しをフライパンで焼いてみた ...
  • ベビーホタテ貝の下処理と保存方法...
  • hotate201501 BBQ 貝殻付ホタテ貝の焼き方。...
  • hokkedochi ホッケ開き 焼き方 身から?皮から?...
  • GZ googleカレンダー ジョルテ 誕生日...
  • 松前漬け 松前漬けは調味料だ!松前漬けアレンジレシ...
  • hotatebb613北海道ベビーホタテ 新鮮産直ネット ベビーホタテとは 北海道噴火湾 帆立貝...
  • 鮭の皮を食べますか 鮭の皮をたべますか?...

まとめ

  • いかめし まとめ
  • かぼちゃ まとめ
  • ホタテ貝 まとめ
  • 森町さくら祭り
  • 森町四季イベントカレンダー
@hokkeku1001 からのツイート
マウスコンピューター/G-Tune



新鮮産直ネット  お腹がすいたら更新するブログ

鮭とば、いかめし、ほたて等北海道から通販で産直お取り寄せ
  • トップ
  • レシピ、食べ方
  • お問い合わせ
  • twitter
  • facebook
Copyright ©2021 新鮮産直ネット  お腹がすいたら更新するブログ All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ