2014-10-15
北海道 森町 鳥崎八景の紅葉 10月
北海道 森町(もりまち) 鳥崎八景の紅葉を見てきました。
今年は、寒暖の差が激しくいつもより見事な紅葉を見ることができるということで各地紅葉スポットは、賑わっているようです。
テレビで紹介されている紅葉の風景は、それは見事なものです。
さて、10月中旬の鳥崎八景はどうでしょうか
鳥崎八景の屏風崖は、ご覧の通り色づき始めていますが、まだ緑も多く紅葉と呼ぶには寂しい気がします。
ダムから見える風景
奥には見える橋は、新鳥崎大橋。
これは、新鳥崎大橋からの眺め
どんどん高度を下げてきたので、何事かと思ったら・・・。
山中で工事している現場に荷物を運んでいるようです。
今日は、月が見えています。
こんな散策を歩き向かう先は、鳥崎八景 上大滝。
途中に、大きなブナ木があります。
ザワザワ
ザワザワ
森の中から音が!
野獣の気配!
熊か?
小さな野獣を発見。
紅葉の見ごろは、10月下旬頃になると思います。
鳥崎八景 5月の様子はコチラ http://richwel.net/2779.html
関連記事