-
2015年02月05日
敬老会などで景品にどうぞ 森のいかめし
とある新年会に参加。 各自景品を持ち寄りゲームを行う企画もあるということで私が持参した景品は ...
-
2014年09月10日
函館観光 水槽を泳ぐイカと金森赤レンガ倉庫を見てきた
函館にあってもよさそうな施設といえば水族館。 水族館ではないが、容量300トンという道内最大の水槽で研究用のスルメイカ370匹の飼育展...
-
2014年08月05日
いかめしレシピ いかじゃが
いかめしを作った後に、思うのは 「このたれ何かに使えないかな」 ということ。 いかめしを大鍋で炊き上げると結構な量のたれが残りますが、...
-
2014年07月06日
いかめしレシピ イカの片想い
いかめし発祥の地 北海道森町が舞台の恋物語 イカは、ご飯に恋をしました。 一緒に、大きな釜で炊かれて美味しい、「いかめし」になることを...
-
2014年05月17日
いか一夜干しで、いかげそ丼を作ってみた。
いか一夜干しを使った店長の定番料理。 いかげそ丼。 味付けで色々なバリエーションが楽しめます。 今回は、スパイシーいかげそ丼を作ってみ...
-
2014年04月29日
森町さくらまつり 11日は歌謡ショー
森町 桜まつりイベント 桜が咲き乱れる季節、森町 青葉ヶ丘公園を会場に「もりまち 桜まつり」が開催されます。 森町桜祭り期間中は、ライ...
-
2014年03月08日
いかめしレシピ いかめしを油で揚げてみた。 いか飯inアメリカンドック!?
お腹がすいたので更新します。 最近知った事実。 アメリカンドックをホットドックと呼んでいました。 どうやら北海道では、ホットドックと呼...
-
2014年02月17日
さきいかは知っているけど、ソフトだるまいかって何?
【さきいか】といえば全国的に名も知れたイカの珍味。 酒のつまみですね。 ですよね? 噛めば噛むほどとは、よくいったものでジワーッと旨み...
-
2013年08月28日
秋限定ビールと鮭とば、いか一夜干し
まだまだ暑い日が続いており秋という感じはしないのですが、お酒の陳列ケースでひときわ目立つ秋限定ビール(発泡酒含)。 「秋」という文字と...
-
2013年08月27日
いか一夜干しをフライパンで焼いてみた
北海道産のするめいかでを無添加無着色で作ったイカ一夜干し。 その食べ方といえば、シンプルに焼く。 炭火で炙るといきたいところですが、さ...
-
2013年08月24日
森町物産ガイドブック
噴火湾に面し 駒ケ岳と桜 風情あふれる町 森町物産ガイドブック 森町の企業がどんなものを作っているのか紹介されています。 いかめし、ほ...
-
2013年08月23日
本当にうまいお取り寄せグルメ いかめしがオススメ
机を整理していたら見つけた一冊。 本当にうまいお取り寄せグルメ 芸能人が食べて選んだ至極の絶品! 平成22年に発行された雑誌です。 多...
-
2013年08月11日
いかめし お気に入りTOP3
お腹がすいたので更新します。 いかめしバター醤油味。 北海道バターのコクが旨いのですよ。 モグモグ。 ところで、イカ飯をどのように食べ...
-
2013年07月23日
いが~いが~ 旨い!朝いか イカ刺しを食べる
7月の早朝 「いがぁ~いがぁ~」 市場で、水揚げされたばかりの新鮮なイカを仕入れ、そのまま顧客の住む街を行商する軽トラック。 スピーカ...
イカ