イカ
-
2013年05月15日
イカスミを飲んでみた
イカスミといえば、イカが敵から逃れる時に吐き出す墨。 お腹がすいたので、いかすみを飲んでみた。 とはいっても、イカスミというラムネの話...
-
2013年05月11日
森町桜祭りの会場で、帆立貝を焼く
今日は、あいにくの雨。 気温も低く肌寒いです。 今日、森町桜まつり会場では物産販売が行われており、炭焼きのはたて、いか、つぶが焼かれて...
-
2013年04月08日
いかめしカレー味
いかめし 一見普通のいかめしにしか見えませんが、カレー味です。 いかめしカレー味 いかとカレーは相性が良いので、単純に想像しただけでも...
-
2013年02月19日
真いか開き 本日発送です
関東の居酒屋さんへ、出荷の品。 いか一夜干し。 ご家庭への通販をメインで行っておりますが、一部商品は、飲食店へ卸も行っています。 北海...
-
2013年02月09日
いかめしレシピ 郷土愛 名物料理を考えてみた。いかめしラーメン
高速道路や新幹線が開通し、地元の商いが閑散とする なんて話を聞きますが、地元でも昨年高速道路が開通し、やはり影響を感じています。 そこ...
-
2013年02月05日
いかめし(市販品)を米と一緒に炊飯器で炊いてみた。
あまりにもバカバカしいのだが実験してみた。 市販のイカ飯と一緒にご飯を炊いたら ご飯も いかめしの味がして旨くなる のではないか? 成...
-
2013年01月26日
イカ刺しとイカソーメンの違い
函館観光の朝食といえば! イカ刺し、イカソーメンを楽しみにしている方が多いと思います。 とれたてのイカは、透明でコリコリ。 ところで、...
-
2013年01月26日
いかの鮮度保持
いかの刺身!旨いですよね。 地元では、イカの刺身には特別なこだわりがあります。 この話は後日ということで、いかの鮮度保持の話。 釣好き...