カメラをもってロードバイクツーリングする時のカメラバックは、CROME(クローム)NIKOです。
※とても使いやすくカッコいいカメラバック CROME NIKO 評価レビュー
皆、ロードバイク乗るとき「スマホどうしてるのかな?」
ズボンのポケットだと邪魔だし
もしかして、カバンの中?
いいのも発見しました!
ホタテ貝柱を手間と時間をかけて作る高級食材、ホタテ貝柱。
高級食材なだけに、お手軽な価格とは言いにくい。
それに比べ、ベビーホタテを乾燥させたものは、ちょっとお手軽。
北海道産のベビーホタテ貝を乾燥させた「干しほたて貝ベビー」
以前は、家庭でも作られていましたが、最近はそうでもないようです。
乾燥させることで、長期保存が可能になります。
が、時々お問い合わせをいただきます。
「カビがはえているのですが・・・」
ロードバイクには必須でしょう。
センチュリオン シクロクロス2000にボトルケージを付けました。
昔ながらの地味なタイプを選択。
最近、自転車ばっかりちょしています。
ちょす(笑 久々に言った。
意味は、いじるとかさわる。
「俺の自転車ば、ちょすな!」だと、「俺の自転車を触るな!」
センチュリオン シクロクロス2000に、サイクルコンピュータ 通称サイコン取り付けました。