
2022年は、もりまち桜祭りが開催されます。
2020年、2021年は中止だったので久々ですね。
人気の歌謡ショーと花火は行われず規模を縮小して開催。
イベントは少ないですが、さくら祭り会場となる青葉ヶ丘公園、オニウシの公園では満開の桜が楽しめることでしょう。
2022年は、もりまち桜祭りが開催されます。
2020年、2021年は中止だったので久々ですね。
人気の歌謡ショーと花火は行われず規模を縮小して開催。
イベントは少ないですが、さくら祭り会場となる青葉ヶ丘公園、オニウシの公園では満開の桜が楽しめることでしょう。
森町の駅舎の写真が切手シートで販売されました。
廃止が予定されている駅を含めて10ヶ所の駅舎。
詳しくはないけど、すでに廃止されたものを含めると駅の数が多いような気がするけどどうなんだろう?
北海道森町(もりまち)には、地熱発電所があります。
北海道では唯一の地熱発電施設です。
これまでの施設に加え2022年4月着工し23年度前半の運転開始を目指して2基目が建設されるそうです。
もりまち 桜まつり 2019
開催スケジュール
4月27日(土)
もり桜まつり開始 オープニングセレモニー
かぼちゃ団子無料配布
砂原権現太鼓演奏会
松前神楽歌舞
森中学校吹奏楽演奏会
4月29日(月)
もりお花見コスプレ
4月30日(火)
もりお花見コスプレ
お花見お茶会
5月3日(金)
ジンギスカンカーニバル
5月4日(土)
桜スマイルロックフェス
キッザニア・キッチン料理体験
5月11日(土)
カラオケ採点バトルin MORI予選
5月12日(日)
森町馬桜会主催第13回ばん馬協議会
桜まつり歌謡ショー 川中美幸
カラオケ採点バトルin MORI準決勝・決勝
花火大会