-
2015年03月09日
Birzman(バーズマン) ZACOO CO2 ボンベ 購入
たいした距離も走っていないのにパンクしました。 自宅に戻った時は、まだ症状がなかったのですが、夜にメンテしてたら空気が抜けていることに...
-
2015年03月05日
ロードバイクのグローブはこれ!SIXSIXONE EVO
ロードバイク様のグローブを物色。 見た目で、SIXSIXONE EVO シックスシックスワン グローブ に決めました。 ロードバイク用...
-
2015年02月22日
クロームニコにスマホケース 評価レビュー
カメラをもってロードバイクツーリングする時のカメラバックは、CROME(クローム)NIKOです。 ※とても使いやすくカッコいいカメラバ...
-
2015年02月16日
TOPEAK MINOURAボトルケージにポーラボトル ツールケース
ロードバイクには必須でしょう。 センチュリオン シクロクロス2000にボトルケージを付けました。 昔ながらの地味なタイプを選択。...
-
2015年02月15日
キャットアイ サイコン CC-VT210W 取り付け
最近、自転車ばっかりちょしています。 ちょす(笑 久々に言った。 意味は、いじるとかさわる。 「俺の自転車ば、ちょすな!」だと、「俺の...
-
2015年02月15日
バーテープ 二重巻き (OGK BT04)
センチュリオン シクロクロス2000は、入門機だからなのか補助ブレーキがついています。 前回のブログでも言いましたが、私は補助ブレーキ...
-
2015年02月13日
自転車ペダル XPEDO XCF08MC
少しづつ買い揃えた工具。 一番古いのは、学生の頃に買った自転車整備用だから、かなり古いです。 種類も増え、工具箱を持つのもかなりしんど...
-
2015年02月10日
センチュリオン シクロクロス2000 購入 評価レビュー
春になったら近場の営業は、自転車を利用することにします。 かなり前から考えていたことですが、やっと、やっと購入しました。 長かった~。...
-
2015年02月09日
フェローズ シュレッダーを新調
購入から5年程使っていたシュレッダーが壊れたので新調しました。 今回も前回同様、お気に入りブランドのものにしました。 信頼のフェローズ...
-
2015年01月09日
昨年を振り返りやってみて良かった事 2015
シリアスなドラマを見ていた時 「駄目よ」という台詞の後に、「ダメダメ」と心の中で付け足してしまう。 2014年の俺。 &...
-
2014年12月30日
全力妄想で登山と一眼レフカメラについて考えた
登山の時、一眼レフカメラをどうやって持ち運ぶ? そんな事を全力妄想で考えてみました。 記念写真なんて、コンデジにすれば解決!という発想...
-
2014年12月29日
ノースフェイス エクスプローラー カメラバック 評価レビュー
THE NORTH FACE EXPLORER CAMERA BAG ノースフェイス エクスプローラー カメラバックを購入しました。 ...
-
2014年10月17日
ノースフェイス テルス フォト40 評価レビュー
THE NORTH FACE TELLUS PHOTO 40 ノースフェイス テルス フォト40 カメラと三脚が収納できるバックパッ...
-
2014年10月16日
MAMMUT(マムート) T エナジー GTX 評価レビュー
MAMMUT(マムート) T Anenrgy GTX 先日、このシューズで北海道駒ケ岳を登山してきたのでその感想を ...
OREMONO