-
2013年12月17日
宗八カレイの珍味 あなたの珍味好き度 ★何個?
根強いファンの方から、まだかまだかと催促もいただいておりましたが、やっと入荷しました。 ソウハチカレイの素干し珍味 カレイを保存料、調...
-
2013年11月29日
ニシン蕎麦を作ってみた
身欠きニシンの甘露煮を美味しく食べる方法に、これはかかせない。 にしん蕎麦。 かけそばの上に身欠きニシンの甘露煮をのせたもので、北海道...
-
2013年11月18日
身欠きニシンで甘露煮を作ってみた!
身欠きニシン 北海道では春になると海が産卵の為、白くなるといわれるほど、ニシンの豊漁に沸いた時期があった。 地域の経済効果は高くのそ名...
-
2013年09月13日
カンカイとコマイ
お腹がすいたので更新します。 最近、こればかり食べています。 気に入った物を続けて食べる習性があるのです。 ^ ^ ; カンカイの一夜...
-
2013年09月05日
氷下魚(コマイ)の一夜干し
先日の出来事。 「これ何?」 「こまいだよ」 どうやら焼いたコマイを食べたことがないらしい。 と、言うのもコマイは珍味のイメージしかな...
-
2013年08月27日
いか一夜干しをフライパンで焼いてみた
北海道産のするめいかでを無添加無着色で作ったイカ一夜干し。 その食べ方といえば、シンプルに焼く。 炭火で炙るといきたいところですが、さ...
-
2013年08月24日
森町物産ガイドブック
噴火湾に面し 駒ケ岳と桜 風情あふれる町 森町物産ガイドブック 森町の企業がどんなものを作っているのか紹介されています。 いかめし、ほ...
-
2013年06月25日
これは、人工イクラですか?
イクラといえば、塩味でしたが、今ではすっかり醤油漬けが主流となりました。 実際、食べやすいし価格も少しお手頃で、当店でも人気商品です。...
-
2013年06月25日
叩いてむしって食う!これができれば北海道通(笑
氷下魚(コマイ)の珍味。 無塩なので、愛犬のおやつとして販売もしていますが、これ、旨いです。 ただし、食べるにはひと仕事必要で、この作...
-
2013年03月31日
鮭ハラスとは? はらすで作った鮭とば
鮭ハラス一夜干し。 脂がのっていて旨いんですよ。 コレが養殖ものだったりすると、脂がのりすぎてくどさを感じるときもあります。 北海道産...
-
2013年02月22日
ほっけの開きは、左右どちらが旨いのか?
魚に花と書いて「ほっけ」と読みます。 我が家でも人気のほっけ開き。 食べ方は上手ではないが、子供達もホッケ開きが好き。 ある日、ホッケ...
-
2013年02月20日
鰰(ハタハタ)、鱩(はたはた)
しょっつる、ブリコでお馴染みのハタハタ。 漁期は雷がなるほど天候が悪い事が多い、11月頃。 魚に雷で鱩(はたはた)。 また雷を神にたと...
-
2013年02月19日
真いか開き 本日発送です
関東の居酒屋さんへ、出荷の品。 いか一夜干し。 ご家庭への通販をメインで行っておりますが、一部商品は、飲食店へ卸も行っています。 北海...
-
2013年02月18日
秋刀魚(サンマ)のはらわた 食べてますか
秋刀魚(サンマ)は、はらわたが旨いといわれています。 そんな話をうのみにして、サンマを丸焼きしてみたものの苦み臭みが強く美味しくない。...
干物・調理魚・魚卵