2013年12月の記事一覧

ほたてレシピ ホタテ入り豆腐茶巾蒸し

活ほたてレシピ ほたて入り豆腐茶巾蒸し 

ほたてあんかけ豆腐茶巾蒸し・・・・・・あんかけ ほたて入り豆腐茶巾蒸し・・・・・ほたてあんかけ ホタテ入り豆腐茶巾蒸し・・・・・う~ん、料理名で悩む・・・。

「ほたてレシピ ホタテ入り豆腐茶巾蒸し」の続きを読む »

2013年12月27日(金)|ほたて, レシピ、食べ方

ほたてレシピ ホタテ香草フライ マヨネーズソース

hota3■ほたて香草フライ

サックッと香ばしいホタテフライです。

パン粉にパセリ、バジル、パプリカを加え見た目、香りをワンランクアップ。

「ほたてレシピ ホタテ香草フライ マヨネーズソース」の続きを読む »

2013年12月20日(金)|ほたて, レシピ、食べ方

ほたてレシピ ホタテ入り蒸し卵を作ってみたが・・・失敗だな(笑

hota4■ほたて入り蒸し卵

帆立入りの茶碗蒸しみたいなものです。

卵がふっくらと美味しいのです。

今回はあえて試作して失敗したものを紹介。

「ほたてレシピ ホタテ入り蒸し卵を作ってみたが・・・失敗だな(笑」の続きを読む »

2013年12月19日(木)|ほたて, レシピ、食べ方

ほたてレシピ ホタテバター焼き マヨネーズソース

ホタテバター焼き 簡単ほたてレシピ

ほたての人気レシピといえば、ホタテバター焼き

ほたてバター焼き マヨネーズソース

ホタテといえばバター焼きというくらいの人気、定番料理。

通常は、分厚い貝柱を楽しむ料理ですが、今回は貝柱をスライスしてみました。

マヨネーズソースでいただきます

どうですか、いつもとは違うホタテバター焼きの出来あがりです

「ほたてレシピ ホタテバター焼き マヨネーズソース」の続きを読む »

2013年12月19日(木)|ほたて, レシピ、食べ方

ほたてレシピ ホタテもと焼き、焼きほたてベーコン巻

hotaホタテレシピ もと焼き

ほたて通販

ホタテもと焼き

甘めのたまごとホタテを一緒に焼きました。

  • ほたて4枚
  • 卵黄・・・2個
  • 味噌・・・大1
  • 砂糖・・・大1
  • マヨネーズ・・・大1
  • 塩コショウ・・・少々

「ほたてレシピ ホタテもと焼き、焼きほたてベーコン巻」の続きを読む »

2013年12月18日(水)|ほたて, レシピ、食べ方

活ホタテ貝 北海道 ほたての産地から直送

北海道産 活ホタテ貝を通販でお届けする新鮮産直ネット。活ホタテ貝 北海道から通販でお届け 新鮮産直ネット

 

「活ホタテ貝 北海道 ほたての産地から直送」の続きを読む »

2013年12月17日(火)|ほたて

宗八カレイの珍味 あなたの珍味好き度 ★何個?

006根強いファンの方から、まだかまだかと催促もいただいておりましたが、やっと入荷しました。

ソウハチカレイの素干し珍味

カレイを保存料、調味料を使わずシンプルに乾燥させただけの珍味。

独特の香りがあるカレイなのですが、これが癖になる旨さ。 この味を知っている方にはたまらない珍味です。

「宗八カレイの珍味 あなたの珍味好き度 ★何個?」の続きを読む »

2013年12月17日(火)|乾物・珍味, 干物・調理魚・魚卵

1 2 次へ »

最近の投稿

  • ほっけ飯寿司
  • 今年も苦戦 生プルーン
  • 北海道産 塩水雲丹(うに) 専用パックが優れもの
  • 第17回YOSAKOIソーラン祭り道南大会
  • どさんこフェスタin函館 2019 流鏑馬
  • 北海道産塩水生雲丹(ウニ)ご注文を頂いてから作ります
  • アスパラは、6月中旬頃まで
  • 森町さくら祭り 最終日
  • もりまち桜まつり
  • 桜の状況

カテゴリー

  • うんちく・豆知識・方言
  • レシピ、食べ方
  • 郷土料理・松前漬・塩辛
  • メディア
  • 北海道・森町・イベント
  • 乾物・珍味
  • ほたて
  • 鮭
  • イカ
  • 干物・調理魚・魚卵
  • 雲丹(うに)
  • カニ
  • 昆布
  • 果実野菜
  • 菓子スイーツ
  • 愛犬のおやつ
  • 店長のつぶやき
  • OREMONO
  • ORETABI
  • カメラ
  • 自転車、登山、アウトドア

人気の記事

  • ほたて貝柱  ほたての下処理と保存方法...
  • sakeharasuhosi600 鮭ハラスとは? はらすで作った鮭とば...
  • 帆立貝 ほたての雄雌の見分け方とその味の違い...
  • hokkedochi ホッケ開き 焼き方 身から?皮から?...
  • hotate201501 BBQ 貝殻付ホタテ貝の焼き方。...
  • ikahosi02 いか一夜干しをフライパンで焼いてみた ...
  • ベビーホタテ貝の下処理と保存方法...
  • hokke005 ほっけ開き フライパンを使って焼いてみた...
  • hotatebb613北海道ベビーホタテ 新鮮産直ネット ベビーホタテとは 北海道噴火湾 帆立貝...
  • sorel SOREL(ソレル) 1964 PAC...

まとめ

  • いかめし まとめ
  • かぼちゃ まとめ
  • ホタテ貝 まとめ
  • 森町さくら祭り
  • 森町四季イベントカレンダー
@hokkeku1001 からのツイート
マウスコンピューター/G-Tune



アーカイブ

  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年3月 (4)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (4)
  • 2017年10月 (6)
  • 2017年9月 (5)
  • 2017年8月 (8)
  • 2017年7月 (9)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (8)
  • 2017年3月 (8)
  • 2017年2月 (5)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (3)
  • 2016年11月 (5)
  • 2016年10月 (11)
  • 2016年9月 (7)
  • 2016年8月 (7)
  • 2016年7月 (13)
  • 2016年6月 (12)
  • 2016年5月 (18)
  • 2016年4月 (19)
  • 2016年3月 (15)
  • 2016年2月 (13)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (7)
  • 2015年11月 (12)
  • 2015年10月 (13)
  • 2015年9月 (18)
  • 2015年8月 (18)
  • 2015年7月 (10)
  • 2015年6月 (9)
  • 2015年5月 (12)
  • 2015年4月 (15)
  • 2015年3月 (19)
  • 2015年2月 (15)
  • 2015年1月 (11)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (8)
  • 2014年10月 (15)
  • 2014年9月 (12)
  • 2014年8月 (5)
  • 2014年7月 (9)
  • 2014年6月 (12)
  • 2014年5月 (6)
  • 2014年4月 (13)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (12)
  • 2014年1月 (9)
  • 2013年12月 (13)
  • 2013年11月 (4)
  • 2013年10月 (1)
  • 2013年9月 (12)
  • 2013年8月 (18)
  • 2013年7月 (15)
  • 2013年6月 (16)
  • 2013年5月 (13)
  • 2013年4月 (7)
  • 2013年3月 (16)
  • 2013年2月 (26)
  • 2013年1月 (12)

最近の投稿

  • ほっけ飯寿司
  • 今年も苦戦 生プルーン
  • 北海道産 塩水雲丹(うに) 専用パックが優れもの
  • 第17回YOSAKOIソーラン祭り道南大会
  • どさんこフェスタin函館 2019 流鏑馬

メタ情報

  • ログイン
  1. 新鮮産直ネット  お腹がすいたら更新するブログ
  2. 2013年12月の記事一覧

新鮮産直ネット  お腹がすいたら更新するブログ

鮭とば、いかめし、ほたて等北海道から通販で産直お取り寄せ
  • トップ
  • レシピ、食べ方
  • お問い合わせ
  • twitter
  • facebook
Copyright ©2019 新鮮産直ネット  お腹がすいたら更新するブログ All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ