-
2024年03月07日
ほっけフライを作ってみた
お腹がすいたので更新します。 ほっけといえば、ほっけ開きのイメージが強いと思いますが、いかがでしょうか。...
-
2024年03月06日
もりまち桜まつり お土産はこれ!桜の季節の限定お菓子
もりまち桜まつりのポスターが出来上がったようです。2024年のスケジュールは、こちら もりまちロケーションマッチ今年は、桜の開花が早い...
-
2024年01月11日
ほたてのオイル漬け
年末に活ホタテを沢山頂いたけど、どうやって食べましょうか?刺身、バター焼き・・・「う~ん、何か他に・・・」とお悩みのあなたにこっそり教...
-
2023年12月13日
ほたてとアボガドのカルパッチョ
お腹がすいたので更新します。ホタテは、高たんぱく、低脂肪。 貝類の中でもうまみの元となるアミノ酸やグルタミン酸が多いので一際美味しい食...
-
2023年12月02日
訳ありホタテ貝柱 業務用販売
ホタテの産地、北海道もりまち。貝柱と言えば、刺身やすしネタでお馴染みの高級食材です。今回、紹介するのは訳アリ品です。...
-
2023年10月19日
こんな食べ方は、どうですか! 焼きイカ飯 いかめしレシピ
いかめしといえば、森町が発祥の地。 それだけに、食べる機会も多いのですが、食べ方はいつも同じ。 出来上がったいかめしをこのまま食べるだ...
-
2023年10月02日
ほたてレシピ ホタテもと焼き、焼きほたてベーコン巻
簡単なほたて貝柱のレシピ紹介です...
-
2023年09月28日
愛犬のデンタルケアにどうぞ!北海道 鹿の角
愛犬のデンタルケアに人気の鹿の角です。抱えるような姿で鹿角をカリカリしている姿はなんとも言えない癒し。齧ることで歯や歯茎の健康に役立ち...
-
2023年09月28日
昼食のメニューを紹介します
最近、糖質とカロリーを意識した食事を心がけております。とはいえきっちりと数値を抑えたがちがちのメニューではなく、優しい味付けの適度な量...
-
2023年09月25日
残念無念 今年も苦戦 生プルーン
9月下旬からプルーンの収穫が始まります。 暴風や天候不順で、毎年実りが心配で仕方がない店長。 昨年は、まあまあの収獲でお届けすることが...
-
2023年05月24日
りもキャンプ場に行ってきた
キャンプをしてきました。初めて利用したキャンプ場は、北海道の道南、森町にオープンしたfun Garden りも キャンプ場。まだ、オー...
-
2022年08月04日
イカゴロ焼き 新鮮なイカだからできる逸品
早朝。「いが~いが~」と連呼する移動販売車。以前、他の地域から引っ越してきた方が言っていた。「最初は、驚いたし何を言っているのか意味が...
-
2022年06月20日
北海道森町と静岡県森町 ふるさと銘菓
北海道森町(もりまち)と静岡県森町は昭和43年に友好町の協定を結び交流を図っております。両町の友好を象徴する菓子をつくりたいと’考える...
-
2022年05月26日
週末キャンプを満喫、中華鍋を振る
木に囲まれたサイトにポツンとテント1張り。そして山頂に雪が残った山の景色を眺めながらのキャンプ飯。週末キャンプで自然を満喫。...