-
2022年05月19日
キャンプしてきました。
ご近所のキャンプ場で現実逃避。焚火の炎を見ているとなんだか癒されます。この日もサイトは貸し切り状態で、聞こえるのは鳥のさえずりと車の走...
-
2022年04月14日
もりまち 桜まつり 2022
2022年は、もりまち桜祭りが開催されます。2020年、2021年は中止だったので久々ですね。人気の歌謡ショーと花火は行われず規模を縮...
-
2022年03月15日
森町 七福堂のおはぎ
おはぎと言えば、子供のころから大好きで良く食べていました。母親が小豆から時間をかけて仕込んだ餡が好きだったのですが、最近は手間がかかる...
-
2022年03月15日
森町の駅 切手で販売
森町の駅舎の写真が切手シートで販売されました。廃止が予定されている駅を含めて10ヶ所の駅舎。詳しくはないけど、すでに廃止されたものを含...
-
2021年07月01日
森町で乗馬体験 サニーズステーブル
駒ヶ岳の麓でホーストレッキング体験してみたいと思いませんか。手綱を引いてもらうのではなく、本格的な乗馬です。乗馬の楽しさはもちろんの事...
-
2021年04月02日
もり桜まつり 2021 お土産にどうぞ
森町(もりまち)は桜の名所で、毎年開催されるもり桜まつりは沢山の方で賑わいます。前年ながら2021も昨年に引き続き開催の中止が告知され...
-
2021年02月09日
リアルなホタテ貝だと思ったら本物!?
北海道森町(もりまち)は、ホタテ貝の養殖が盛んです。日本各地はもちろん、海外にも出荷されております。地元、森町の産業を応援PRしようと...
-
2021年01月31日
北海道森町七福堂、きのした菓子舗にお邪魔してきた!
北海道森町(もりまち) 老舗菓子舗七福堂 きのした菓子舗にお邪魔してきました。この日の作業は、まんじゅうとお餅。少しだけ作業風景を紹介...
-
2021年01月24日
北海道森町(もりまち)地熱発電所
北海道森町(もりまち)には、地熱発電所があります。北海道では唯一の地熱発電施設です。これまでの施設に加え2022年4月着工し23年度前...
-
2020年10月17日
森町 昆布最中本舗 七福堂 おはぎ
昆布最中本舗 七福堂のおはぎです。店頭限定販売品です。(期間限定品なのでお問合せの上、来店をお勧めします) 定番の練り餡の他に、白あん...
-
2020年09月08日
黄金のかぼちゃ姉妹品 くりりんプレミアム 出荷開始
9月に入りカボチャの出荷を開始しました。新鮮産直ネットのカボチャと言えば、くりりんプレミアムです。...
-
2020年08月21日
登別マリンパークニクス
登別マリンパークニクスに行ってきました。かなり久々の水族館見学。...
-
2020年08月07日
スイトル 掃除機用水洗いクリーナーヘッド 購入レビュー
TVで紹介されたこともあるのでご存じの方も多いと思います。掃除機用水洗いクリーナーヘッド スイトル。先端から水を噴射しながら汚れを吸取...
-
2020年07月27日
北海道産帆立(ほたて)照り焼き
北海道産の大きな帆立(ほたて)を使って照り焼きを作りました。解凍後、袋から取り出し加熱してお召し上がりください。...