-
2013年05月01日
七福堂 桜あんぱい 桜どら焼き 森町桜祭りでどうぞ
お腹がすいたので更新します。 試食という名のおやつの時間 今日は七福堂 桜あんぱい 北海道バターをたっぷり使ったパイ生地がサクサクとう...
-
2013年04月26日
森町桜まつり 限定販売 七福堂 桜あんぱい
5月3日から19日 森町 桜まつり 青葉が丘公園、オニウシ公園は桜が楽しめる桜の名所 染井吉野の寿命は60年程度といわれているのですが...
-
2013年04月24日
バーコードで原産国が分かる
商品のパッケージに印字されているバーコード。 バーコードには、国コード、メーカーコード、商品アイテムコード、チェックデジットという情報...
-
2013年04月17日
犬の毛で巣作り この時期は、BIG棒たらが販売されます。
4月の風景。 カラスが何を銜えているかわかりますか? 愛犬チョビくんの抜け毛です。 巣作りが始まったようです。 カラス、スズメが庭に落...
-
2013年04月13日
愛犬のおやつ 愛犬BIG棒たら 出荷
今年も、なんとか出荷にこぎつけました。 愛犬BIG棒たらの発送準備に追われています。 伝票の打ち込みから、荷造りやらでバタバタとしてい...
-
2013年04月10日
シャケゆたかくん
シャケゆたかくん ふ~ん、なるほどね(笑 この画像を見てピン!とキタ方は、かなりのギャンブラ。 またがる愛馬をシャケに変えて、美食...
-
2013年04月08日
いかめしカレー味
いかめし 一見普通のいかめしにしか見えませんが、カレー味です。 いかめしカレー味 いかとカレーは相性が良いので、単純に想像しただけでも...
-
2013年04月03日
昆布羊羹 このトリッキーな食べ方がたまらない
お腹がすいたので更新します。 昆布羊羹 昆布もなかと同じく森町 七福堂の和菓子です。 昆布が入った旨みのある和菓子。 味はもちろんです...
-
2013年03月31日
鮭ハラスとは? はらすで作った鮭とば
鮭ハラス一夜干し。 脂がのっていて旨いんですよ。 コレが養殖ものだったりすると、脂がのりすぎてくどさを感じるときもあります。 北海道産...
-
2013年03月24日
アイスプラント まるでクリスタル とっても不思議な野菜
アイスプラント 知ってますか? 以前、テレビで話題になった不思議な植物です。 学名(Mesembryanthemum crystall...
-
2013年03月23日
北海道森町 かぼちゃの産地 追熟の話
北海道森町はカボチャの産地。 ひとことで ”かぼちゃ” といっても実は種類が豊富。 みやこかぼちゃ くりりんかぼちゃ 坊ちゃんかぼちゃ...
-
2013年03月22日
べこ餅 やばい楽しい思い出が蘇る
お腹がすいたので更新します。 今日のおやつ べこ餅 知る人ぞ知る北海道の旨い菓子。 全国区かとおもいきや、北海道、東北地方だけとテレビ...
-
2013年03月20日
ほたての耳吊り この時期の学生の懐
春休みは学生の稼ぎ時。 ファーストフードのユニフォームを着てアルバイトと言いたいところだが、 地元森町には、※マックも、ケンタッキーも...
-
2013年03月20日
和菓子職人に聞いてみた
凄いね~和菓子職人。 ふと、思った事がある。 もしかして、和菓子でフィギア作れるんじゃないかって で、職人さんに恐る恐る聞いてみた。 ...