-
2015年09月10日
朝いかの移動販売で分かる事
今日は、風が強い。 収穫前のプルーンが心配です。 朝から、腹ペコでイカの刺身(通称:いかさし)を食べたい気分なのですが、さすがにこの天...
-
2015年09月09日
かぼちゃレシピ 黄金のかぼちゃの天ぷら
かぼちゃの天婦羅と蕎麦。 黄金のかぼちゃで天ぷら・・・・凄い贅沢な逸品。 ただ、揚げ物が苦手(作るのがね)なので見た目いまいちなのが難...
-
2015年09月08日
かぼちゃレシピ カボチャが旨いスープカレー
冷蔵庫の整理の為、カボチャがメインのスープカレーを作ってみた。 野菜を素揚げして投入。 なす、ピーマン、カボチャは定番。 かぼちゃが旨...
-
2015年09月08日
かぼちゃレシピ パンプキン ペペロンチーノ
またかよ! と言われそうなのせただけのカボチャ料理。 カボチャ ペペロンチーノ。...
-
2015年09月07日
かぼちゃレシピ カボチャ・クリームパスタ アサヒ レッドアイ
クリームパスタに、カボチャソテーをトッピング。 これをかぼちゃ料理と言い張る強引さ! どうだ、男らしいだろ。...
-
2015年09月07日
かぼちゃレシピ スライスしてフライパンで焼くだけ
かぼちゃのシーズンです。 新鮮産直ネットでは、旨いと評判のみよい農園本家のかぼちゃを紹介しています。 今年は、黄金のかぼちゃ、くりりん...
-
2015年09月05日
みよい農園本家 くりりんプレミアム 特別なかぼちゃ
北海道みよい農園本家のくりりんかぼちゃといえば、美味しいと評判です。 中でも最高峰の黄金のかぼちゃは、これまでの南瓜とくらべ驚異的な糖...
-
2015年09月02日
ハッセルバックポテト 別名アコーデオンポテト 作ってみた
北海道産じゃがいもがあったので作ってみた。 ハッセルバックポテト。 別名:アコーデオンポテト ハッセルバックポテトの名前...
-
2015年08月31日
函館ライダー参上!YOSAKOIソーラン祭り道南大会をパトロール
噂は本当だった! 函館市内をパトロールするヒーローの存在。 その名は、函館ライダー...
-
2015年08月31日
YOSAKOIソーラン祭り 道南大会 2015 函館
2015.8.30 函館でYOSAKOIソーラン祭り道南大会 2015 が行われました。 いつもの通り もり・騒乱桜に同行しての撮影。...
-
2015年08月26日
飛行機の窓から見える景色を空撮
函館空港から札幌丘珠空港経由の利尻空港への空旅。 めったに乗る事がない飛行機。 しかも、今回は徒歩で機材に向かい搭乗する...
-
2015年08月25日
ダイヤモンド・プリンセス 日本で建造された大型客船を函館で見てきた!
ダイヤモンド・プリンセスは、日本の長崎で建造されたプリンセス屈指の大型客船。 函館に、寄港しているというので見に行ってき...
-
2015年08月22日
登山での膝痛対策!3個のグッツを使って膝の痛みを防ぐ
以前、調子良く頂上へ着いたものの下山時に膝が痛み出し苦行となったことがあります。 これは、本当につらい。 下山方法を工夫する、体を鍛え...
-
2015年08月17日
登山中、突然の豪雨。 カメラの持ち運びとカメラバックの検証
登山にカメラをもっていく方は、どうやって持ち運んでるの? そんな疑問を解決すべく、”全力妄想で登山とカメラについて考えた!”訳です。 ...