-
2015年06月09日
D7100 接眼目当て DK-23 紛失
うっかりしていました。 この違和感・・・わかりますか?...
-
2015年06月07日
登山解禁 駒ケ岳を登ってきた
2015年6月6日 駒ヶ岳登山 北海道 駒ケ岳は、噴火警戒レベル1の活火山。 火口の現地調査を実施し、昨年と大きな変化ないと言うことで...
-
2015年06月03日
コレは良い!トレッキングポール(登山ストック)
トレッキングポールとか登山ストックと呼ばれ、便利だとか必要ないとか言われているもの。 最初は、必要ないと思っていたのです。 でも、今年...
-
2015年05月31日
函館 恵山岬灯台から山頂を目指す恵山登山
2015/05 2度目となる北海道函館 恵山登山をしてきました。 前回は、紅葉シーズンの恵山でしたが、今回はツツジが咲き誇る春の恵山。...
-
2015年05月31日
アスパラギン酸が効く アスパラベビーホタテバター炒め ほたてレシピ
5月は、北海道産の露地栽培もののアスパラガスが旬。 収穫期間が短いため(6月上旬まで) アスパラガスの栄養について調べると、なにやら、...
-
2015年05月29日
干し小女子珍味 無添加無着色
小女子(コウナゴ)を茹で乾燥させた珍味です。 このまま、食べるのはもちろん料理の具材としても活用できそうです。 正直、食べる魚といえば...
-
2015年05月24日
トラピスト修道院 ルルドの洞窟
トラピスト修道院へ行ってきました。 函館から少し距離はありますが、時間に余裕があれば立ち寄ってみてください。...
-
2015年05月21日
MAMMUT(マムート) T-Trail ヘッドランプ
MAMMUT(マムート) T-Trail ちょっとした暗闇での作業に便利なヘッドランプです。 作業の際に両手が使えるのが、こんなにも...
-
2015年05月20日
愛犬BIG棒たらを食べやすくする方法。
愛犬BIG棒たら。 愛犬用として販売される魚のおやつとしては、一番大きいと思われる大きさも、愛犬の喜びもBIGなおやつ。 北海道産のタ...
-
2015年05月18日
もりまち桜まつり 最終日 ばん馬競技大会を観戦
2015年 もりまち桜まつり最終日。 花見会場から少し離れたところで、毎年恒例のばん馬競技大会が行われました。...
-
2015年05月11日
手軽な海釣り チカから揚げ
ちか サケ目キュウリウオ科ワカサギ属...
-
2015年05月06日
いかめしレシピ 後のせするいかめし 北海道 森のいか飯とは名のれない訳あり品
函館本線 森駅の駅弁でお馴染み いかめし。 森のいかめし屋が、傷物のイカを使って作る訳ありいかめし。 訳ありいかめしといっても、ご飯が...
-
2015年05月05日
ぐるり駒ケ岳一周 自転車でポタリング
2015 GW。 森町(もりまち)道の駅屋上から見るオニウシ公園、噴火湾、駒ケ岳。 満開ではないけど桜が咲いています。 GW前半は、天...
-
2015年05月01日
2015年 もりまち桜まつり 行事日程
もりまち桜祭りの日程をご案内します。 その前に、4月30日 道の駅 森町物産センター屋上からの眺めるオニウシ公園。 ほんのりと桜色にな...