-
2014年10月21日
プリン研究所 かぼちゃプリン くりりん
北海道 森町(もりまち) みよい農園本家が作る甘くて美味しいかぼちゃ くりりん。 くりりんをペーストにした商品 「うらごし有機南瓜」を...
-
2014年10月20日
北海道 函館 恵山を登山 山頂からの紅葉
北海道 函館 恵山 標高618mの活火山。 10月の紅葉風景を楽しむ為に登山をしてきました。 恵山は、活火山ですが駒ヶ岳のような規制は...
-
2014年10月17日
ノースフェイス テルス フォト40 評価レビュー
THE NORTH FACE TELLUS PHOTO 40 ノースフェイス テルス フォト40 カメラと三脚が収納できるバックパッ...
-
2014年10月16日
秋の味覚 秋刀魚(さんま)
秋刀魚(さんま)の美味しい季節。 名前に「秋」がついているくらいですから、これはもう秋の味覚の代表格と言っても良い。 庶民の魚と呼ばれ...
-
2014年10月16日
MAMMUT(マムート) T エナジー GTX 評価レビュー
MAMMUT(マムート) T Anenrgy GTX 先日、このシューズで北海道駒ケ岳を登山してきたのでその感想を ...
-
2014年10月15日
北海道 森町 鳥崎八景の紅葉 10月
北海道 森町(もりまち) 鳥崎八景の紅葉を見てきました。 今年は、寒暖の差が激しくいつもより見事な紅葉を見ることができるということで各...
-
2014年10月14日
北海道 森町 駒ケ岳を登山 10月
北海道 森町(もりまち)駒ケ岳を登山をしてきました。 北海道 森町(もりまち) 駒ケ岳は、標高1,131mの活火山。 1998年から2...
-
2014年10月13日
北海道 函館港で新幹線 H5系を見てきた
2014/10/13 北海道 函館港で新幹線を見てきました。...
-
2014年10月07日
タラコと明太子の違い
たらこと明太子の違いは何?...
-
2014年10月03日
鮭フレークレシピ 鮭あんかけチャーハン
無塩鮭フレークは、その名の通り無塩仕立て。 どうせ無塩で作るなら着色料や他の添加物も一切使用せずに作った特別な鮭フレークです。 無添加...
-
2014年10月01日
茅部栗 北海道茅部郡森町の町木
秋の味覚といえば栗! 栗も品種があって、丹沢や利平、筑波、銀寄辺りが有名ですね。 地元 北海道茅部郡森町には、昔、栗林がありました。...
-
2014年09月24日
かぼちゃレシピ うらごし有機かぼちゃとホットケーキミックス
最近ガスレンジの魚焼きグリルを使って色々試しています。 今まで、魚を焼くだけに使っていたなんてもったいない事していたと本気で思っていま...
-
2014年09月23日
CHROME NIKO カメラバック レビュー
カメラバック CHROME NIKO。 ショルダータイプで防水性のあるバッグを探していたところ、このバックに興味を持ちました。...
-
2014年09月20日
かぼちゃレシピ 坊ちゃんカボチャのチーズケーキ
農産直売所で坊ちゃんを発見。 一度作ってみたかった、かぼちゃを器にしたデザートに挑戦してみました。 頭に浮ぶのは、かぼちゃプリンだけど...