-
2014年07月27日
ほたてレシピ ジャガイモを衣につかったサクサクホタテフライ
姿を活かしたごろごろしたジャガイモ料理が苦手な方、これならどうでしょう。...
-
2014年07月23日
北海道産 男爵芋(じゃがいも)を使ってスペイン風オムレツを作ってみた
北海道森町産の新じゃが! 地元産のジャガイモを使ってスペイン風オムレツ(スパニッシュ・オムレツ)を作ってみました。 早速!鋳造フライパ...
-
2014年07月22日
男の料理は、形から入る 鋳造鉄製フライパン
「男の料理は、形から入る」 愛用のフライパンは、20年前に購入したものです。 特別高価なものではありません。 3,000円位の普通のフ...
-
2014年07月19日
海の黒いダイヤ 北海道産乾燥海鼠(なまこ)・海参
北海道産の乾燥・塩蔵海鼠(なまこ)は、高値で取引されている高級食材。 海鼠(なまこ)といえば、「ナマコ酢」。 それ以外の料理といえば・...
-
2014年07月16日
とうきみ?とうもろこしの茹で方
とうもろこし、とうきみ、とうきび、きび、きみ。 以前は「とうきみ」、「きみ」と呼んでいましたが、これは方言らしい。 地域によっては、更...
-
2014年07月14日
ナマコ入り餃子(ぎょうざ)北海道産
なまこ料理といえば、「なまこ酢」くらいしか思いつかない方も多いと思います。 食べる機会は少ないのですが、見たり聞いたりする機会は多いで...
-
2014年07月10日
みよい農園本家 黄金のかぼちゃ、うらごし有機南瓜
北海道森町は、北海道でも有数のカボチャの産地です。 生産者 みよい農園が、独創的な有機栽培で育てたカボチャは常識を超える...
-
2014年07月06日
いかめしレシピ イカの片想い
いかめし発祥の地 北海道森町が舞台の恋物語 イカは、ご飯に恋をしました。 一緒に、大きな釜で炊かれて美味しい、「いかめし」になることを...
-
2014年07月02日
ベビーホタテとは 北海道噴火湾 帆立貝
北海道噴火湾は、日本でも有数なホタテ貝の養殖産地。 噴火湾には、周りを囲む山々から栄養分が注がれることや、...
-
2014年06月29日
ほたてレシピ ベビーホタテとわかめの酢味噌あえ
ベビーホタテ料理。 ベビーホタテを使った定番メニュー。 「べビーホタテの酢味噌あえ」 ネギの香りもたまりま...
-
2014年06月29日
ほたてレシピ ベビーホタテを使ったパスタ ペペロンチーノ
ベビーホタテを使うと同じホタテ料理でも見た目の印象が変かわります。 ベビーホタテとは、その名の通り、赤ちゃんホタテです。 刺身で食べる...
-
2014年06月25日
バンガード VANGUARD Alta Pro 263AGH 三脚
VNGUARD(バンガード)Alta Pro 263AGH カメラ用三脚。 初めてのピストルガンタイプのGH-100雲台と合わせて評価...
-
2014年06月13日
アスパラとチーズ増量でチョイリッチ マルゲリータ ピザ
マルゲリータの名称の由来は、王妃マルゲリータが、バジリコの緑、モッツアレラチーズの白、トマトソースの赤が、イタリアの国旗のようだと、気...
-
2014年06月13日
アスパラレシピ 釜揚げうどんdeカルボナーラ
「カルボナーラ」の意味は、パスタの上に散らす黒胡椒がまるで「炭の粉」のように見えることから、「炭焼人 (Carbonara) が仕事の...